アフィリエイト戦略ガイドAll rights reserved.

ワードプレスで画像を表示するときにおすすめの拡張子とは!

画像ファイルには(.png)(.jpg)(.bmp)といった拡張子の異なるファイルがいくつもあります。あなたは普段、どの拡張子を利用していますか。画像はきれいなほうが良いですから、劣化しにくいものを選びたいですよね。


そこでブログに画像を取り入れた場合、どの拡張子が最も適しているのかについて書いています。








この記事では一般的によく利用されていると思われる拡張子、「BMP/GIF/JPG/PNG/TIFF」を比較しています。同じ画像を異なった拡張子で保存した場合、違いがあるか確認してみて下さい。


BMP

BMP(ビットマップ)は圧縮されていない画像なので、画質が劣化しませんが、データは重くなります。対応している色は1677万色で高画質です。Windowsで標準的に使われる画像形式になります。


GIF(Graphics Interchange Format)

GIF(ジフ)は、Unisys会社の特許がついていた拡張子です。現在は特許の有効期限が切れているので自由に利用することが出来ます。


GIFは圧縮画像なので画質が劣化します。対応している色の種類は256色ですから、写真には不向きです。でも、イラストやロゴのように線がはっきりしている画像には適しています。


JPG(Joint Photographic Experts Group)

JPG(ジェイペグ)はもっともポピュラーな拡張子ではないでしょうか。.jpgと.jpegは同じ拡張子のことです。JPGも圧縮画像なので画質が劣化します。


対応している色は1677万色と種類が豊富です。デジカメの写真などは、ほとんどJPGで保存されています。画質の劣化はありますが、データが軽いというメリットがあります。


PNG(Portable Network Graphics)

PNG(ピング)は圧縮画像ですが、画質が劣化しません。対応している色は1677万色ありますから、色彩豊かな画像に適しています。


PNGはGIFに変わるファイル形式として開発されたファイル形式です。


TIFF(Tagged Image File Format)

TIFFの画像は表示させることができませんでした。TIFF(ティフ)の拡張子は.tifと.tiffになります。


画像圧縮はされていないので画質の劣化はないですが、データは重いです。TIFFは、スキャナのデータを保存するときに主に使われていたファイル形式です。


現在は.tifでスキャナのデータを保存するよりも.jpgで保存するほうが一般的になっています。


圧縮画像の種類(非可逆圧縮と可逆圧縮)

圧縮画像は圧縮されていない画像と比べるとデータ量が軽くなります。ご紹介した画像で圧縮されたファイル形式の画像は「GIF」「JPEG」「PNG」です。


ただし「GIF」と「JPEG」は非可逆圧縮の画像で、「PNG」は可逆圧縮の画像になります。非可逆圧縮というのは、圧縮前のデータと、圧縮・展開した後のデータが完全には一致しない圧縮方法のことをいいます。


可逆圧縮は、非可逆圧縮の反対の意味で、圧縮前のデータと、圧縮・展開したあとのデータが完全に一致するデータ圧縮方法のことです。


非可逆圧縮の画像では、一致しないデータが出てくるので、保存するたびにどんどん画質が劣化していきます。ですので、「GIF」と「JPEG」の保存を何度もするときは、画質が著しく変わっていないか確認する必要があります。


おすすめの画像

画像を見比べてみて如何でしょうか。それほど大きな違いは見られないように思います。でも、イラストを使うのであれば、「PNG」の方が良いと思いますし、写真など色彩豊かな画像を使用するときは、「JPG/JPEG」のほうが良いのではないかと思います。


ただし、保存をくり返す場合「JPG/JPEG」の使用は、おすすめしません。また、画像の圧縮はオンラインでもできますが、たくさん使う場合は、効率的な作業ではないはずです。


さらに画像の数が多くなるとサイトが重くなるので、表示速度は遅くなります。そこで、ワードプレスに自動で画像を圧縮してくれるプラグインをインストールしていきましょう。


おすすめのプラグインは「EWWW Image Optimizer」です。インストールして有効化させた後、いくつかの設定をするだけで、あとは自動的に画像を圧縮してくれます。作業効率があがりますし、サイトの速度を維持するのにも役立ちます。


「EWWW Image Optimizer」のインストールと設定の仕方はこちらの記事から確認できます。


ワードプレス初心者向け|おすすめのプラグインと設定方法


注意:アドセンス広告をブログに設置する場合、画像の数が多すぎると広告が目立たなくなります。また、アドセンス広告を設置するときは、画像と広告の掲載場所を離したほうがクリック率は高くなります。


アドセンスを利用している方は、アドセンスのパフォーマンスレポートでクリック率を確認していきましょう。パフォーマンスレポートはカスタマイズした方が使いやすいと思います。こちらの記事でカスタマイズの仕方を紹介しています。参考にしてみて下さい。


googleアドセンスの収入を増やす方法|パフォーマンスレポートを活用しよう!